【社員インタビュー①】0を1に。新しいなにかをつくりたい人現る。(マーケティング)
どうも!
カメラオンになってることに気づかず、
オンライン講座の冒頭にスッピン・ヲタTシャツで湯上がりチューハイを飲んでいるところを
バッチリ映し出されてしまったアジャイルウェア広報の光岡です!(恥ずかしくて死にそう!)

(真面目な講座にも関わらず申し訳ございませんでした…)
さてさて、従業員全員フルリモートワークを開始してからまもなく1年3ヶ月が経つアジャイルウェア。
フルリモートワーク開始後も新しいメンバーたちがたくさん入社してくれました!🎉🎉🎉
いわゆるリモートネイティブですね。(面接〜入社手続き全てオンラインで、一度も出社したことない人もちらほら)
リモートワークでも積極的に雑談を推奨しているアジャイルウェアですが、
(詳細は過去記事「スピードと品質に妥協しない会社が雑談を推奨しまくるワケ」をご参照ください♫)
これだけ新しいメンバーが増えると
「(バーチャルオフィス上の)アイコンだけは知ってるよ。」状態の人も多いので、
オープン社内報っぽくメンバーインタビューをしてみました!
記念すべき第一回目は、4月22日に入社されたばかりのマーケティングチーム・西川さんです!

Contents
アジャイルウェアに入社したきっかけは?
転職サイトで見つけて、
会社としての取り組みが面白いな〜と思ったのと、
実家が岸和田なので、リモートワークだと今住んでる大阪市内から行き来しやすいぞと思って応募しました。

二次面接でマーケチーム、人事、CEOと面接したんですが、
和気あいあいとしていて「ああ…普段もこんな雰囲気で働いているんだろうな〜。」と、
良い雰囲気の会社だなと感じたので、最終的に内定オファーを受けました。

<プロジェクトマネージャーも実はだんじりメン。優秀なエンジニア達と最高のソフトウェアを作るPM仲間募集しています♪くわしくはこちら♡>
なににハマってますか?
・ゲーム:FF14、オーバーウォッチ
・アニメ:前期だと呪術廻戦、今期はスーパーカブ
・漫画:大ダーク、亜童、ダンジョン飯
・音楽:EDM、hiphop、メタル
・コーヒー:深煎、アメリカンでミルクなしの砂糖入り
・映画:ミッチェル家とマシンの反乱(ネトフリでみれます、めちゃくちゃオススメです)
・スポーツ観戦:スケートボード大会、スノボ大会、BMX大会
あと、賃貸情報は一生見れます!
住みたい住所(主に大阪中心)に絞って、
住みたい間取り、ペットOKか、周辺情報(駅、スーパーなど)を
googleマップやネットで徹底的に調べ、
実際にその物件に引っ越した場合の予算をリスト化して、転々と引っ越しする妄想をしてます。
でも実際には全然引っ越ししないタイプです(笑)

<最近リアルにお引越しした東京オフィス🗼新しいメンバーを募集中です👉★インフラエンジニア、★営業>
得意なことは?
商品・サービス・イベントを0ベースから企画することです。
今まで数多くの立ち上げに携わってきて、向いているなと。

あと、自分で言うのもなんですが、第一印象で嫌われることがないので、
それを活かして、コミュニティ・人・仕事などの間に入って動き、
それぞれをつなげていくことが得意だと思っています。
これは苦手…ってあります?
仕事だと、ルーティンワークが苦手というか退屈に感じます。
(常に新しいことを生み出すことにチャレンジしたいので)
プライベートだと、
・食べ物:きゅうり、メロン、スイカ(ウリ系全般?)
・スポーツ:球技全般(ノーコンです…)(観戦はスキ)
ですかね。

会社に期待することは?
日常に溶け込むようなサービスをつくっていける会社になることですかね。
そんな会社は長く続いて、基盤が盤石になるだろうし。
というのも、前職の会社がコロナの影響で事業縮小して、
僕は会社都合で退職することになったんです。
コワーキングスペースの店長をしていたんですが、
とても好きな仕事だったので残念でした。
働く人が安心して働ける会社であることは、本当に重要だなと感じました。

<会社も開発基盤も盤石化!自社プロダクトの開発を支えてくださるテスター採用情報はこちら♡>
アジャイルウェアでこれしたい!
業にない、ユーザーに注目される展示会やイベントをたくさん仕掛けていきたいです。
なので、こんなイベントしたいとかあればいつでも声かけてほしいです!
あとは自社のYouTubeチャンネルを活性化させていくことですかね。

<マーケティングチームと協力して自社webサービスをPRしてくれる広報も募集しています♪くわしくはこちら♡>
おまけ
すぐにあだ名をつけちゃうあだ名おじさんのCEO。

ただ、自分のプロフィールの特技欄に
「1日たったら忘れること」
と書くぐらい(それは特技ではない)の忘れん坊将軍なので、



自分でつけたあだ名も忘れがち←←←
現場からは以上です。
広報 光岡
<名前を覚えるのが苦手な人も大丈夫!バーチャルオフィスなので、アイコンの下には常に名前が表示されています♡そんなアジャイルウェアの採用情報はこちら♡>
<カジュアル面談や、その他お問い合わせはお気軽にTwitterまでDMください♫>