2021年9月27日

【社員インタビュー③】ぴえんなお助けマン☆新規事業プロジェクト担当プログラマのTKさん

どうも!
敬老の日ギフトを購入後30分で百貨店のトイレに忘れ、
未だに出てこないアジャイルウェア広報の光岡です!

(今でも忘れ物センターからの連絡を待っています…)

さてさて今回は久々の社員インタビュー!
新規事業プロジェクトで開発を引っ張ってくれてるプログラマのTKさんに色々聞いてみました🎤

Contents

なにかハマっていることはありますか?

ゲームですかね。主にソシャゲが多いけど、色々やってます。
平日は2〜3時間、週末は1日中やってることが多いです。

あとは海外ドラマもジャンル関係なく色々みてます。
SUITS/スーツ、ゲーム・オブ・スローンズ、NCIS、24、色々観ます。

入社した時期ときっかけは?

2017年7月からアジャイルウェアにきました。
前職の同僚であるプログラマのSさんが先にアジャイルウェアにいて、そこからの紹介ですね。

(S氏がちょこっと登場する過去ブログ「Redmineハッカソン#0を覗き見してたら4時間も経ってた。」もぜひチェックしてみてください☆↓)

アジャイルウェアでどんなことされていますか?

もともとWEB議事録サービスのGIJIを主に担当していました。
音声認識※や、β版など新しいことを色々できたので面白かったです。

今は割合でいうと、受託開発の案件と、新規事業プロジェクトの半々ですかね。

※現在音声認識メニューは提供されておりません。

(GIJIと社内会議について過去ブログ「【後編】入社して1年半、ねむい会議がなかった衝撃〜会議の自由参加制と見える化〜」↓で紹介してます♪)

現在担当されてる新規事業プロジェクトについて教えてください。

Firebase、Next.js、Typescript 使ってみたい人や、Flutterでアプリ作ってみたい人はめっちゃ楽しめるプロジェクトだと思います。

好きに色々やれるし、自分で手を動かしながらドンドン進められますよ。

<新規事業のプログラマ採用情報はこちら☆>

アジャイルウェアの良いところってどんなとこでしょう?

リモートワークできるのと、残業が少ないところ。

あと、わりと自由に開発できる点ですかね。
プロジェクトが始まったタイミングだと、好きなツールを使って好きに実装できるんで。

<自由な環境でレベルの高いエンジニアと働きたいRailsプログラマ募集中です☆詳細はこちら

会社に改善してほしいところはありますか?

エンジニア増やしてほしいです。
もともと0時間だった残業が最近ちょっと出てきたんで。
あと、願わくばオフィス再開時に缶コーヒー欲しい。(コーヒーマシーンより缶コーヒー派)

<アルバイトからでもOK!フロントエンドエンジニアの採用情報はこちら☆>

CEOについて教えてください。

昔はCEOと開発のことでよく口論になってましたけど、今はお互い言いたいこと言ったので、もうそんなに言い合うことはないですね。

最近はCEOが開発に関わる割合も減ったし。

まぁ、まだよくわからんキレ方するときはあるんですけど、丸くなったし、会社を良くして、社員にも良くしていこうとする雰囲気は伝わってきます。

ただ、手当増やし過ぎではないかと、ちょっと気になってるところです。

(増やし過ぎではと心配されるコロナ以降に新設された手当はこちら↓)

口癖は「めんどくさい」だけど、お助けマンなTKさん

ここでエンジニアEさんからのタレコミエピソードを。

「パニクって頭真っ白になってたら、サッと現れて解決してくれて、マジで神かと思いました!会社説明会にも間に合いました!」by エンジニアEさん

そう、TKさんは「めんどくさい」と言いつつ、

いろんな人をサササッとフォローしてくれるアジャイルウェアのお助けマン。

広報からの突撃要請に対しても、めんどくさそうにしながらもキチンと対応してくださいます♡

(基本的に超警戒モードですが←)

<広報も新しいメンバー募集中です♡詳しくはこちら

まとめ

いかがでしたか?

新規事業はまだパブリックに情報開示していないので、詳細はお伝えできませんが、

いつも辛口で情報を盛って話すことがないTKさんが「楽しいと思う」と言えちゃうプロジェクトですので、

ユーザーもきっと楽しめるのではないかと私もワクワクしています♪

おまけ

ほんと!ツンデレなんだから☆(ポジティブ)

現場からは以上です。
広報 光岡

<そんなアジャイルウェアでは新しいメンバーを募集中です☆詳しくはこちら♡>

<カジュアル面談や、その他お問い合わせはお気軽にTwitterまでDMください♫>

Share

X facebook

CONTACT

事業やサービスのご相談・その他(取材のお申し込み等)は、
こちらのお問い合わせをご利用ください。