アレはだめ、コレは良い? リモートワーク環境改善手当で購入されたびっくり商品

こんにちは!先日5分だけ休憩しようと思ったら2時間も爆睡してしまい、
CEO&顧問との打ち合わせをすっぽかしてしまったアジャイルウェア広報・光岡です!(猛・省・中!\(^o^)/)
なんと5月末で、アジャイルウェアがフル在宅勤務を始めてから丸々3ヶ月に!!
全従業員が1年の四分の一をテレワークで過ごし、もうすっかり日常化。
最初の頃は、オフィス恋しさに、無理やり出社しようとしていた私も(あかん)、
会社からサブディスプレイと2万円の支給、バーチャルオフィスの開始など、
(クリックすると詳細ページにいけますよ👆)
テレワーク環境がグングン向上し、今ではすっかりハッピー引きこもりライフを送っております。
(オフィスにある推しグッツにはめちゃくちゃ会いたいですが)

なので先日の非常事態宣言が解除されたという喜ばしいニュースも、
「え…テレワークが終わっちゃうかも…(寂)」
と、真っ先に思いました。(大変不謹慎)
でも油断は大敵!非常事態宣言の解除を受けて一部従業員の限定的出社を再開することになりましたが、
アジャイルウェアは6月以降も原則在宅勤務を継続します!
まだまだ続きそうな在宅勤務、というわけで本日は、
■「リモートワーク環境改善手当(2万円)」の利用内訳
■テレワークに役立った予想外の品
■個性的な購入品
をご紹介!
人気はやっぱりチェア&デスク
知らない方のために、「リモートワーク環境改善手当」をご説明すると、
社員の在宅勤務環境の快適と腰痛・運動不足解消を目的に、1万円を2回、計2万円を会社から全社員に支給しました。
第一弾の1万円支給時に自社ブログでもちょろっと購入物を紹介してましたが(こちら↓)、

結局みんな2万円を何に使ったんだろう?
ということで、項目別にグラフ化してみました!

やはり一番多かったのはPCチェアとデスク!
特にチェアは自腹を切ってでも6〜10万円台のハイグレードなタイプを購入するケースが目立ちました。

ゲーミングチェアなど、ゴリゴリ系チェアが多い中、異彩を放っていたのがこちら👇

バランスボールの椅子がスタイリッシュになった、クラゲ椅子!!(おしゃれーーーー!!!)
座ってるだけで背筋腹筋が鍛えられるそうです。
ただ効果はまだ感じられないとのことなので、ちょっと様子見ですな。(←同じ品を買おうとしてる人)
ちなみに私は昇降デスクが欲しかったのですが、既存のデスクを処分する労力と予算オーバーで諦め、ぜんぜん違う収納棚などを購入しました。
が、
ある日キャットタワーが丁度良い高さなんではないかと気づき、キャットタワーにパソコンを置いてみたところ、
めっちゃ快適やん!!!!

というわけで、たまに猫達に「邪魔だよ(`Д´)シャー」ってされながら、腰がしんどくなってきたらこちらで作業しています。
もともとあったキャットタワーなので、リモートワーク環境改善手当としては申請していませんが、
経理担当者に一応確認したところ、
「主な利用目的が業務用のPC机としてならばOK……なわけあるか!」
ということでした!(だよね!)

個性が光る購入物たちと、唯一却下された物
室内ゴルフ練習セット、仮想フォーキングマット、マッサージャー、乗ってるだけで痩せるブルブルマシン、腰帯など、それぞれの個性が際立つ購入物たち。

「ふんふん、なるほどね〜!」、「わ!これ私も欲しい!」と、興味深く申請一覧を確認していたら、
た、たこ焼き器セット…?!?!
一瞬自分の目を疑いましたが、目の前にははっきりと「たこ焼き器セット」の文字が……。
早速申請した社員(40代営業職)に確認したところ、
「東京を大阪環境に改善するために!✨」

という、ナナメ上すぎる返答が。わお。
案の定却下されておりました\(^o^)/
また、申請はされませんでしたが、
「仕事に集中できるよう、2歳の子供におもちゃを買っても良いだろうか?」
という相談も。
わかる〜〜〜〜〜!!!わかるよ痛いほど!!!!(TOT)
お子さん飽きさせないようにするのってめちゃくちゃ大変だよね!!!
私も新型コロナで親族の子守をたくさん仰せつかったんですが、
結局タブレット端末2台、有料ゲームアプリ7つ、ボードゲーム2個、塗り絵・シールブックなどを大量に買いました……。
でもやっぱりこれもリモートワーク環境改善手当ではカバーできません!!(TOT)(なんかゴメン!!)
ただ、社員本人の運動不足解消目的ならば、運動ゲーム関連は手当支給の対象なんです。
そう、あの任天堂のリングフィット アドベンチャーもオッケー!!
(スイッチ本体もソフトも抽選で全然手に入らないけどね!!!!泣)
(マジ何回応募すれば当たるのこれ!?!?!泣)
(結局あきらめたけどさ!!!泣泣泣泣泣泣)
まとめ
★猫飼ってて良かった!
★たこ焼き器は経費にはいりません!
★ニンテンドースイッチはいつ手に入るの!
現場からは以上です。
アジャイルウェア広報
光岡