Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs202205aw/agileware.jp/public_html/wp-content/themes/agile/single-news.php on line 14
2016年6月10日

アジャイルウェア5期目、Toshi MARUYAMA氏をフェローに迎えました

平成28年6月10日

PRESS RELEASE
報道関係者各位

株式会社アジャイルウェア

アジャイルウェア5期目、Toshi MARUYAMA氏をフェローに迎える

株式会社アジャイルウェア(代表取締役CEO:川端光義、本社:大阪市都島区、以下アジャイルウェア)は、2016年6月1日で5期目を迎えました。

5期目を記念し、弊社のパーティに参加してくださったお二人/左:アジャイルウェア代表取締役CEO 川端光義、中:Toshi MARUYAMA氏、右:ファーエンドテクノロジー代表取締役 前田剛氏

*5期目を記念し、弊社のパーティに参加してくださったお二人
左:アジャイルウェア代表取締役CEO 川端光義
中:Toshi MARUYAMA氏
右:ファーエンドテクノロジー代表取締役 前田剛氏

その記念すべき当月、Toshi MARUYAMA氏がアジャイルウェアのフェローに就任(2016年6月1日付)したことをお知らせいたします。
Toshi MARUYAMA氏は、プロジェクト管理ツールとして世界中で広く普及している、オープンソースRedmineの日本で唯一のコミッターです。

Toshi MARUYAMA氏の経歴

1973年  新潟県生まれ
2011年  プロジェクト管理「Redmine」のコミッターとなる
2016年6月 株式会社アジャイルウェア フェロー就任

アジャイルウェアでは、Toshi MARUYAMA氏からRedmineの活用に関する助言や指導をいただきます。
Toshi MARUYAMA氏がフェローに就任したことを機に、今まで以上にRedmineの発展・普及活動を支援することを宣言いたします。さらにより多くの方にRedmineを使用していただくために、Redmineの機能拡張プラグイン「Lychee Redmine」の技術開発を進め、更なるサービス向上に努めます。また、アジャイルウェアはRedmineの土台となっているRuby、Railsに関する技術情報をToshi MARUYAMA氏に共有することでRedmineの課題解決、安定化に貢献いたします。

Redmineコントリビューターで、Redmine日本語情報サイト「Redmine.jp」の
創設者 前田剛氏からのエンドースメント

Redmine開発チームの中心的メンバーであるToshi MARUYAMA氏をアジャイルウェア様がフェローとして迎え入れ、Redmineの普及・発展、並びにRedmine応用製品の技術開発をさらに進めるというこのたびの発表を心より歓迎いたします。
アジャイルウェア様は設立直後の2012年からRedmineをベースとしたソリューションを提供し、卓越した技術力で多くの顧客の課題を解決してきました。その過程でRedmineの使い方を大きく変える「Lychee Redmine」という製品も生み出されました。
アジャイルウェア様にToshi RUYAMA氏が加わることで、オープンソースソフトウェアとしてのRedmineがより良いものになっていくこと、 そしてLychee Redmine製品群の強化によってさらに多くの方々にRedmineが広がることを願っております。

関連サイト

Lychee Redmine公式製品サイト
http://lychee-redmine.jp (上記サイトにてLychee Redmineを体験、30日間無料評価版をご利用頂けます。)

会社概要

開発効率の非常に高いRubyでのアジャイル開発により、3ヶ月以内で使えるシステムを開発します。Webシステム構築を得意としております。
その後の運用保守までお任せください。
常にお客様のご意見を最大限に取り入れ、満足度の高いシステムを開発します。

会社名:株式会社アジャイルウェア

代表取締役:川端 光義

従業員数:15名(2014年3月)

設立:2012年6月1日

URL:http://agileware.jp

所在地:〒534-0022

大阪市都島区都島中通3-5-2 英伸ビル4F

TEL: 06-6967-9383

お問い合わせ

製品情報・その他お問い合わせは、

以下Webページからのお問い合わせにて承っております。

URL:https://lychee-redmine.jp/contact/

Share

X facebook

CONTACT

事業やサービスのご相談・その他(取材のお申し込み等)は、
こちらのお問い合わせをご利用ください。