【社員インタビュー④】バンドでツアーしてるカスタマーサポートのKさんに色々聞いてみた。
どうも!
ギターを始めましたが指が痛いだけで全く音が出ないアジャイルウェア広報の光岡です!

実は音楽経験者の多いアジャイルウェア。
ギター、ベース、ボーカル、キーボード、ドラムなどなど、
「え、もう社内でバンド組めちゃうじゃん」ってぐらい勢揃い。

そしてなんと現役でバンドに所属し、全国のライブハウスを飛び回る社員も…!🎸⚡⚡👀
今回はそんなバンドも仕事もゴリゴリこなすカスタマーサポートのKOYUMIさんに色々きいてみました!
Contents
まずは簡単な自己紹介
2020年5月GW明けにアジャイルウェアに入社しました、
カスタマーサポートのKOYUMIです。
すきなものは、クレープ、生クリームココアミルク、ドラえもん♡
きらいなものは、ひじき(卵の中に隠されてもわかるぐらい嫌い)です。

アジャイルウェアに入社したきっかけは?
前の会社(インターネットサービス会社)で骨を埋めるつもりだったのですが、
ユーザーの配信で問題があり、とばっちりで前の会社にもガサ入れが入ってしまい、
正常な業務ができずやむなく退職しました。

その前職でもカスタマーサポートをしてまして、
その仕事が好きだったので、転職時も同じ職種で探していたらアジャイルウェアからオファーが。
求人サイトGreenのアジャイルウェアページを見たとき、
社内イベントが多そうだし、フルフレックスなど自由な働き方ができる点で惹かれ、
そのまま面接に進んだかんじです。

バンドのことは面接時にもお伝えしましたが、
「良いですね!うち音楽やってる人多いですよ!」と、
すごく前向きに受け入れてくれたところも嬉しくて入社を決意しました。
実際に入社してみてどうですか?
実は入社3ヶ月ぐらいまでチームメンバーにもバンドやってることを内緒にしてました(笑)
その間、有給もとらないようにライブも調整してましたね。
今はもう気も許して全部オープンにして、ライブも自由に組ませてもらっています。
アジャイルウェアの良いところは?
プロ意識が高くて、スピード感があるところ!
その上で各々すごく自由なのがアジャイルウェアの良いところだと思います。
あと、他人事にせず自分から動く人が多いですね。
CEOもそうで、代表自ら展示会イベントで率先してチラシを配ってる姿はグッとくるものがあります。
(演技じゃなくてガチでやっているのがよき)

あとwithコロナサポート↓で光熱費とか色々出してくれるのはとても助かってます。

アジャイルウェアに改善してほしいところは?
改善してほしい点としては…
ずっと言ってるんですけど、社員旅行がないので実施してほしいです(笑)
前職では宿泊か日帰りか選択できたので、アジャイルウェアでもぜひ選択制に!
もちろんコロナが落ち着いてからで。
アジャイルウェアのカスタマーサポートチームってどんなかんじですか?
社内で一番オンライン飲みしているチームじゃないですかね?(笑)
あとよくオンラインボードゲームしてます。
仕事で凹んでたら「残業やめてボードゲームやろう!」と慰めてくれる優しいチームです。

<そんなカスタマーサポートではNEWメンバーを募集中です☆詳細はこちら>
どんなバンドに所属していますか?
10年ぐらい前からMODERN KNOCKという
メロディックパンクバンドでボーカルとギターをやっています。

バンドの活動頻度はどれぐらいですか?
月4〜5本(!?)、日本中を回ってライブしています。
前の会社では遠征で朝帰り後にそのまま仕事ってのもありましたが、
アジャイルウェアはフルフレックスなので、朝帰りしてもちゃんと寝てから稼働できるのでとてもに助かっています。

仕事とバンドの割合は?
5:5ですかね。本当にどちらも同じぐらいです。
ただ、バンドはなんでも前向きに捉えられるけど、仕事は凹むことが多いです(笑)
ちょうど入社1ヶ月目ぐらいで仕事で失敗してしまい、
「私ほんまにやっていけるのか…」と、3日ぐらい落ち込んだこともありましたが、
同じチームメンバーのMさんがめちゃくちゃ親身になってサポートしてくれたおかげで立ち直ることができました!

サプライズでライブに行ってみた
はい〜!というわけで、KOYUMIさんには予告なしで、
広報・光岡ライブに参戦してきました!
(一応「いつかライブに行っても良いですか?? 」と事前に承諾を得た上で…)
うちわを掲げるアイドルコンサートしかほぼ行ったことなかったので、
緊張して前日は眠れず…💀♡
しかも当日は電車を1本逃し、ライブハウスまで猛ダッシュしたため汗だくで入場という…

そんなバッドコンディションだったのですが、
\(^o^)/めちゃくちゃ楽しかったです!!!!!\(^o^)/
(ちょっと見た目が近寄りがたい)いろんなバンドさんが出演する中で、

KOYUMIさんはその日唯一の女性演者さんでしたが、
アジャイルウェアでのイメージからは想像もできないくらいすごい速さで演奏&めちゃくちゃ力強く歌ってて、
ギャップがすごすぎて惚れてまいそうでした←

ただ、ずっとアクティブに動き回られていたので、撮った写真が全部ブレるという…(泣)

というわけで私が撮った写真では全然雰囲気が伝わらないので、
KOYUMIさんから以前ご提供いただいた写真を掲載します!
↓↓↓



こんな雰囲気の中、KOKUMIさんから「お姉さんノリイイネ!」と、
ステージから言ってもらえるぐらいノっていた私。(楽しすぎて大フィーバー)

ですが、最後の最後まで私ということに気づいてもらえませんでした。。。
(まぁ、マスクしてますしね…)

まとめ
というわけで今回は、アジャイルウェアの働き方ポリシー、
ひとりひとりが得意分野に集中して力を発揮する
ひとりひとりがライフスタイルに合わせて自由に働く
を体現されているカスタマーサポートのKOYUMIさんをご紹介しました!
ちなみにプライベートが謎のメンバーが多い中、KOYUMIさんは
「顔もバンド情報もオープンにしてOKですよ!」と、
アジャイルウェア内ではかなりのレアキャラです!
今後の活躍もとても楽しみです〜😚🎉
(↑またサプライズでライブに行こうとしている人)
おまけ


(たぶん間違っている)

★
☆
★
☆
★
☆
★
★
★
・
・
・

現場からは以上です。
広報 光岡
\そんなアジャイルウェアでは新しいメンバーを募集中です☆求人一覧はこちら♡/
\カジュアル会社説明会は月2回開催中です☆/
\カジュアル面談や、その他お問い合わせはお気軽にTwitterまでDMください♫/