インターンシップINTERNSHIP
インターンシップ2025開催レポート
2025年春のインターンでは、学生3名ずつのチームでA日程・B日程に分かれ、アジャイルウェアの「社内業務改善」をテーマに、2週間のプロジェクトに挑戦してもらいました。
実際の業務課題に取り組み、最終日には自分たちでつくり上げた成果物をユーザーに使ってもらい、フィードバックを受けるところまで体験。短期間ながらも、実践的で密度の濃いプログラムになっています。
A日程のチーム
インターン生のコメント
B日程のチーム
インターン生のコメント
-
Kくん
ユーザーレビューもあるプロジェクトに参加できたことが大きな収穫でした。
実際のユーザーのニーズを聞きながら、ユーザーに価値のあるものはなにかを考えながら手を動かすことの大変さとやりがいを感じることができました。 -
Oくん
チームでつくった成果物がレビューでうまく動かなかったりもありましたが、ユーザーからのフィードバックをもらいながら、インターン生チームで一緒に取り組み、結果的にユーザーから「いいねこれ!」と満足してもらえるものができて嬉しかったです。 -
Wくん
初めて使うツールやデータベースが多く、最初は慣れるのに苦労しましたが、新しい知識を身につける機会が多く、とても充実していました。最終的にユーザーグループに活用してもらえるものを形にできたことが達成感につながりました。
長期インターン生インタビュー
- インターンの募集要項はこちら

Pくん
毎日連れて行ってもらったランチが美味しくてうれしかったです!
Dくん
Tくん
自分で考えた改善策が実際にユーザーの役に立って褒められたときは本当に嬉しかったです!